GPTsマスター入門:あなただけのAIアシスタントを作ろう!

目次

こういうお悩みありませんか?

  • AIを活用したいけど、自分のニーズにぴったり合うものが見つからない…
  • GPTSって聞いたことあるけど、どう使えばいいのかわからない…
  • 独自のAIアシスタントを作りたいけど、プログラミングの知識がなくて諦めている…
AI研究家かおり

そんなあなたに、GPTSの魅力と活用法をお伝えします!

GPTSって何?あなただけのAIアシスタントの誕生です!

AI研究家かおり

みなさん、GPTSってご存知ですか?
これ、本当にすごいんです。
簡単に言うと、あなただけのオリジナルチャットGPTを作れる機能なんです。ちょっとワクワクしませんか?

使うには月額20ドル(約3000円)のGPT-4課金が必要なんですが、その価値は十分にあると思いますよ。なぜかって?GPT-4を使うと、AIの処理能力がグッと上がって、まるで人間と話しているみたいな自然な応答が得られるんです。

GPTSの魅力は、何と言ってもカスタマイズ性
あなたのニーズにぴったり合わせられるんです。
例えば、関西弁で話すAIとか、特定の分野のエキスパートAIとか…
アイデア次第で何でも作れちゃいます。

作り方は大きく分けて2つ。
「クリエイト」「コンフィグ」です。
クリエイトなら、まるでAIとおしゃべりしながら作れちゃいます。
コンフィグは、自分で細かく設定を入力していく方法。
どちらも魅力的ですよね。

AI研究家かおり

GPTSを使えば、あなたの想像力次第で、どんなAIでも作れちゃうんです。ちょっと試してみたくなりませんか?

GPTSの作り方:簡単3ステップでAIクリエイター!

AI研究家かおり

さあ、実際にGPTSを作ってみましょう。難しそうに聞こえるかもしれませんが、心配いりません。とっても簡単なんです。

まずは「クリエイト」方式から。
GPTストアにアクセスして、GPTビルダーを開きます。
すると、まるで友達とチャットしているみたいに、AIがあなたの望むボットについて質問してくれるんです。「どんな特徴を持たせたい?」「どんな口調がいい?」なんて感じで。面白いのは、ボットの名前やロゴまで自動で提案してくれること。これ、結構楽しいんですよ。

次に「コンフィグ」方式。
これは自分でじっくり設定を入力していく方法です。
タイトルや説明文を自分で考えて入力していきます。
細かいところまでこだわりたい人には、この方法がおすすめです。
しかも、入力しながらリアルタイムでプレビューが見られるから、イメージしやすいんです。

最後に、仕上げの設定。
「カンバセーションスターター」っていう、AIとの会話の始め方の例を設定できます。それから、「ナレッジ」機能を使って、専門的な情報をAIに覚えさせることもできるんです。

AI研究家かおり

これで、あなただけのオリジナルAIの完成です!簡単だったでしょう?自分で作ったAIと会話するの、きっと楽しいはずですよ。

APIの魔法:GPTSをもっとパワフルに!

AI研究家かおり

ここからが本当に面白いんです。APIを使うと、あなたのGPTSがもっともっとパワフルになります。

APIって聞くと難しそうですよね。でも、実はそんなに複雑じゃないんです。

APIは簡単に言うと、Webサービスを起動できる機能です。例えば、郵便番号データベースや楽天のデータベースにアクセスできちゃうんです。これを使えば、あなたのAIがリアルタイムの情報を提供できるようになります。すごくないですか?

設定方法も意外と簡単。「アクションズ」という機能を使って、APIを設定します。ちょっと専門的な話になりますが、リクエストURLをスキーマに書き換えたり、APIキーを取得したりする必要があります。でも、心配しないでください。分からないことがあれば、GPTに質問すれば教えてくれますよ。

具体的な例を挙げると、天気情報を提供するボットなんかが作れます。APIを使えば、リアルタイムで最新の天気情報を取得できるんです。プログラミングの知識がなくても、GPTに聞きながら作れちゃいます。

AI研究家かおり

APIを使えば、あなたのGPTSの可能性が無限に広がります。
ちょっとチャレンジしてみませんか?きっと新しい発見があるはずです。

GPTSの宝の山:効率的な探し方教えます!

AI研究家かおり

さて、ここからはちょっとしたコツをお教えします。

実は、すでに素晴らしいGPTSがたくさん作られているんです。
それをうまく見つけて活用する方法があるんですよ。

まずは、GPTストアをチェックしてみましょう。
ここでは、他のクリエイターが作った作品を探せます。
質の高いGPTを見つけるのに、とっても便利なツールなんです。

次に、GPTファインダーというツールもおすすめです。
これを使えば、特定の機能を持つGPTを簡単に探せます。
ただし、最新の情報には対応していない可能性もあるので、その点は注意が必要です。

それから、普通のネット検索も侮れません。
GoogleやX(旧Twitter)で、「GPTS おすすめ」とか「GPTS 使い方」といったキーワードで検索してみてください。意外と良い情報が見つかるものです。

こうやって、他の人が作ったGPTSを見ていると、「あ、こんな使い方があるんだ!」って気づきがたくさんあると思います。例えば、インスタグラムの投稿を自動生成するGPTSとか、LINEスタンプを作るGPTSとか…アイデア次第で、本当に何でもできちゃうんです。

AI研究家かおり

GPTSの世界は日々進化しています。時々チェックして、新しい発見を楽しんでくださいね。きっと、あなたの生活やお仕事を変える素敵なGPTSに出会えるはずです!

まとめ:GPTSで広がる新しい可能性、あなたも始めてみませんか?

AI研究家かおり

いかがでしたか?
GPTSの魅力、少し伝わりましたでしょうか。

GPTSを使えば、あなただけのオリジナルAIアシスタントを作ることができます。しかも、思ったより簡単なんです。クリエイトやコンフィグで基本設定をして、APIを使ってパワーアップさせる。そして、他の人の素晴らしい作品からインスピレーションを得る。これだけで、もう立派なAIクリエイターの仲間入りです。

大切なのは、恐れずにチャレンジすること。毎日少しずつGPTSに触れていけば、きっとあなたのスキルはどんどん上がっていきます。完璧を目指す必要はありません。楽しみながら、自分なりのペースで進んでいけばいいんです。

さあ、あなたも今日からGPTSの世界に飛び込んでみませんか?

AI研究家かおり

きっと新しい可能性が広がっているはずです。
AIと一緒に、もっと楽しく、もっと便利な毎日を過ごしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

AIの力で、
楽しみながら世界中に
MYメソッドを広めたいという

コーチ・コンサル・カウンセリング業の
個人起業家さんたちの
お手伝いをしています(^^)/

AIが大好きすぎて研究を重ねていたら、
自分のメソッドをそのまま学習させた
"MYメソッドAI"
を創り上げることができました!

今では、
このAIが私に代わって
クライアントさんにメソッドを教え、
悩み相談にも応じています。

そして、この経験をもとに
「MYメソッドAI構築講座」
を作成しました。

あなたもオリジナルのGPTを作り、
講座をバージョンアップさせて、

あなただけのMYメソッドを
世界中に広めてみませんか?

目次